シュワワという歯ブラシ
先週はよく雨が降りましたね。
さて、あずきの歯石取り&歯茎のぷっくり出来もの切除から1週間。
カットした傷跡も赤かったのが昨日くらいから普通の歯茎色に戻ったので傷も治ったと判断します。出来物の検査結果はまだらしく病院から連絡がないので、引き続き待ち状態です。
しかし、それはそれとして待っていられないのが歯磨きの再開です。

しかし、それはそれとして待っていられないのが歯磨きの再開です。
長年あずきの歯磨きはどうも上手い事できない。
いろんな歯ブラシ使ったけどもどれも上手に磨けない。
で、なんとなく面倒になって忙しさを言い訳にやらなくなったり、これじゃいかんとまた始めて見たりというのを繰り返すのです。
小梅やクロエとどう違うのか考えたところ、あずきのほっぺの皮膚が他の2頭と違って伸びないからかもと思ったりして。ビヨーンて伸びないんですね。だから奥歯へ歯ブラシを挿入するのがちょっと大変。狭いからブラシの歯への当たりも中途半端。どうにか出来ないかと、この1週間ネットで探しまくり、ようやく満足出来そうな歯ブラシを見つけることが出来ましたよ。
それがこれ、Ciシュワワ です。
それがこれ、Ciシュワワ です。
普通のペット用歯ブラシよりもお安いのも助かります。
このCiメディカルの歯ブラシ、私も歯医者さんの治療で人間用のをもらったことあります。人間用もとっても使いやすく、そしてすっごく安い。
あずきの奥歯にもぴたっと当てられましたよ。ちっちゃな歯1本1本をブラッシングできて、とっても使いやすくていい感じでした。
相変わらず撮影助手不在なため写真でお見せ出来なくて残念ですが。
ブラシも当てやすいように斜めにカットされてますよ。
ブラシも当てやすいように斜めにカットされてますよ。
あーちゃん、せっかく歯石取って綺麗にしたから歯磨き頑張ろーね。
...頑張るのは私かι(´Д`υ)アセアセ
« ムシムシしますね。 | トップページ | 合羽買ったよ。 »
「ワンコ道具」カテゴリの記事
- 帰ってきたスワダちゃん(2014.12.06)
- バリケン寄付(2014.11.23)
- お買物(2014.06.15)
- クロエのシャンプーを変えてみた件。(2013.10.09)
- シュワワという歯ブラシ(2013.06.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント